株式会社新六商店

薪ストーブは北海道、札幌の株式会社新六商店 | 実用的でエコなペレットストーブ

お問い合わせはこちら

ペレットストーブ

おしゃれで機能的なペレットストーブ

PELLET STOVE

手軽に火のある暮らしを始めたい方に人気を集めているのが、ペレットを燃料としたストーブです。家庭用暖房機器としての実用性はもちろん、環境への負荷を抑えた点も大きな魅力であり、初めての導入でも無理なく扱える仕様で、日々の暮らしに自然の温もりをもたらします。また、ペレットストーブは、コンパクトでおしゃれなデザインも多いため、現代のライフスタイルに合った選択肢として選ばれています。


限りある資源を大切に使う循環型の暖房

炎の揺らぎを楽しめる暖房機器として、薪ストーブに加え、ペレットストーブの設置依頼にも札幌を中心に対応しております。ペレットストーブの燃料となる木質ペレットは、建材や木工製品の製造過程で発生する端材を再利用したもので、処分されるはずだった木材を熱エネルギーとして活かせるため、環境に配慮した暖房機器としてご案内しています。また、煙突工事が不要なモデルも多く、導入のハードルが低い点や火力調整や温度管理が簡単な点も魅力です。さらに、インテリア性にも優れ、環境に配慮しながら快適さを求める方に選ばれています。

国内外のメーカーを問わずご案内

国内外のメーカーを問わず、豊富なラインナップの中から、ライフスタイルや住環境に合う一台を提案いたします。薪ストーブやペレットストーブの各機器には、それぞれメリットやデメリットがあるため、設置場所の広さや暖房能力の希望、普段の使い方に合わせて機種ごとの特徴を詳しく説明しながら、より良い選択をお手伝いしております。また、取り付け工事のご依頼を承るほか、導入後も安心してお使いいただけるよう、定期的なメンテナンスや燃料の販売にも対応し、長く安心してお使いいただけるよう札幌を拠点にサポートしています。

ABOUT

会社案内

株式会社新六商店

電話番号
所在地
〒065-0008
北海道札幌市東区北8条東11丁目1−41
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日・日曜日・祝日
設立
1962年5月
資本金
1,000万円
代表取締役
小倉 秀彦
常務取締役
小倉 拓己(管材事業部統括責任者)
取締役
小倉 歩己(LIFE事業部統括責任者)
従業員数
11名(※2025年6月現在)
事業内容
管材事業部
LIFE事業部
ファシリティ事業部
認証資格
古物商許可 北海道公安委員会 登録番号 第101010001680号
インテリアコーディネーター 登録番号130039A
防災士 登録番号176199
石油機器技術管理士 登録番号 第2020100225号
毒物劇物一般販売業登録 札保医登録(毒劇) 第10116号
ストーブ煙突取付掃除業承認証 交付番号 第170号
石綿作業主任者 交付番号 第7143号
第二種電気工事士 石狩Ⅱ-19838号
認定電気工事従事者 北海道産業保安監督部 第5439号
ペレットストーブ設置資格者 認証番号2024-09-0050
加入団体
一般社団法人 日本ペレットストーブ工業会 会員No.53

家庭に取り入れやすいペレットストーブ

札幌に拠点を構える当社では、暮らしに自然の暖かさを届ける薪ストーブとペレットストーブの販売および施工を手がけております。特に、ペレットストーブは、燃焼効率の高さに加え、設置の手軽さや環境に優しいサステナブルな価値が多くのご家庭から支持されています。新築時の計画はもちろん、煙突工事が不要なタイプも多いため、既存の住まいに取り入れたい場合も安心してご相談いただけます。また、燃料の販売や分解洗浄など、導入後のサポート体制も整えており、心地良い火のある暮らしを支えています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。